【認定補聴器専門店】 ブルーム大宮店 の日記
-
花粉症? カゼ?
2012.03.07
-
昨日耳鼻科の先生とお話していたら、
今年はまだ花粉が少ないのに患者さんが多いとお聞きしました。
喉や鼻のカゼやインフルエンザもまだ多いようで。
インフルエンザはA型もB型も出ているから、一度かかった人がもう…
-
くち やけど!
2012.03.06
-
昨日、冷凍食品のタルタルサーモンフライなるものをレンジでチン!
温めムラがあったためだが、サーモンはつめたくタルタルは激アツ!!
口に入れた瞬間、タルタルが溢れ口の中の上側を見事にやけど。
瞬間に水ぶくれも…
-
耳の日&年1つ増える日
2012.03.03
-
今日はみみの日。 そして私が1つ年を重ねる日となりました。
小さい頃、誕生日というと ひな祭り→女の子の節句 というイメージで。
5月5日は 子供の日→男の子の節句 なのだから
3月3日も 子供の日→女の子の節句 にして…
-
明日は『耳の日』
2012.03.02
-
3月3日は耳の日です。
耳年齢って気にしたことありますか?
聴力は20代をピークに徐々に下がってくると言われています。
(お年を重ねるごとに良くはならないと言う意味も含まれますね)
音を脳に伝える器官に音を感…
-
今日から3月
2012.03.01
-
昨日の雪景色から一転。春を感じる陽気になりました。
昨日は日中大宮の少し北にいたのですが。
いや~ 雪国でした。歩道一面雪 ショートスキーがあったら履きたいくらいに^^
ここしばらくは寒くなったり暖かくなったり…
-
花粉症?
2012.02.25
-
昨日・一昨日と比較的暖かだったためでしょうか?
くしゃみや鼻むずむずの方が増えてきています。
私も風が強い時、鼻が出たり目がうるうるすることがありますが、
症状は軽いのかなぁ なんて思っていたりします。
3月も…
-
メーカーの勉強会
2012.02.17
-
午後からメーカーの勉強会へ参加です。
補聴器ってどんなに技術が進歩しても、物事を判断するのは『本人』なので、
思い通りにならないことが多くあります。
でも、その思いに近づけようとすることが私達の仕事なので。
…
-
大宮の街に
2012.02.15
-
ゴーゴーカレーがオープン!
オープン初日はカレーが『55円』
メインの通りから1つ路地に入るの場所にあるですが、
お昼買いに13時頃様子を見に行ったらずら=っと行列(汗)
どの位待ったら食べれますか?って整理…
-
無縁のバレンタイン^^;
2012.02.14
-
今朝は小3の娘からバレンタインのクッキーをもらい。
妻からは何もなく(笑) 日曜にチョコフォンデュもどきを家族で食べましたが。
こんな感じの2月14日がもう4~5年続いている気がします。
チョコの中で何が好き…
-
久しぶりに
2012.02.09
-
今日は20年振りぐらいとなる後輩と会うことに。
最後に会ったのが学生の頃ですから、お互いわかるかどうか不安です(笑)
体が元気だと外に出て行こうという気持ちになりますね!
聞えに不安がある方は、人と会うのが…