【認定補聴器専門店】  ブルーム大宮店 | 日記一覧

生活の幅を広げ、より楽しい日々をお過ごしいただけるようなお手伝いができるお店を目指します

Top >  日記

【認定補聴器専門店】  ブルーム大宮店 の日記

立春!

2012.02.04

昨日は、豆まきしてから鉄火巻を北北西に向いて無言のままぱくつきました。
少し前は、節分っていうと『豆』ってイメージでしたが、昨日日中外を歩いていると、
『恵方巻』『太巻』を売っているお店が多く、『豆』はお…

続きを読む

節分

2012.02.03

今日は節分。豆まきと恵方巻です。

関西では以前からの風習だったようで、関東から兵庫に移り住んだ12年前に、
私は初めて恵方巻なるものを知りました。
恵方巻って関東ではいつぐらいから食べるようになったんでしょ…

続きを読む

デジタル補聴器とアナログ補聴器 機能

2012.01.27

個人的な考えですが、久しぶりに補聴器の話でも。

私が補聴器の仕事を始めて、早いもので13年が経ちました。

当時は『アナログ補聴器』が主流でしたが、ブルームの前身の会社は【プログラマブル補聴器】を主に扱って…

続きを読む

インフルエンザ

2012.01.27

娘の通う小学校もインフルエンザで休む子が増え、クラスは学級閉鎖になったようです。
今週伺った病院でも先週よりも患者さんが多いとのこと。
しっかり睡眠をとって、うがい手洗いに気をつけたいと思います。

続きを読む

20:15 雪 

2012.01.23

この時間『雪』になってきました。
積もりそうな感じの降り方。

寒いけどちょっとわくわくです。

続きを読む

王子 さくら新道の火災

2012.01.23

土曜日は、リコプターが上空を飛びまわる騒がしい朝となりました。

何かな?と思ったら、
王子駅と飛鳥山公園の間にある、さくら新道で火災が。。。
昭和の匂いがする長屋に十件程度飲み屋さんが並ぶ場所で、
私も何度か…

続きを読む

雪舞う大宮

2012.01.20

今朝から雪の舞う天気。
積もるぐらい降って欲しいなと思うのは、精神年齢が子供だからでしょうか(汗)
足元が悪くなるので、積もらないほうが出かけられる方には良いのですが。
今日みたいな天気の時は、来店されるお…

続きを読む

鏡開き

2012.01.11

1並びの今日は鏡開き!
そう言えば昔、銀行へ鏡開きの時に行って『おしるこ』を食べたなぁ
なんて思い返したりもしました。

今日は、お店に出しておいた鏡餅を開きました。
おもちを入れたお皿を電子レンジへ。
2分温め…

続きを読む

今日は七草

2012.01.07

春の七種を刻んで入れた七種粥を作って、万病を除くおまじないとして食べる。 七種は、前日の夜、に乗せ、囃し歌を歌いながら包丁で叩き、
当日の朝に粥に入れる。呪術的な意味ばかりでなく、おせち料理で疲れた胃を…

続きを読む

今年もよろしくお願いいたします

2012.01.04

あけましておめでとうございます

2012年 営業日初日となりました。
どんな年始をお過ごしでしたか?
私は食っちゃ寝の生活をすごし、早々に体重を増やす結果となりました。
家族で行ったボーリングも散々でして…
久々…

続きを読む

16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
【PR】  スーパダンス・ジャパン株式会社  夢キムチ  スタジオ 音夢  リラクゼーションルーム Catnap  K_auto